良い実を結ぶためには、実を結ぶ枝を剪定する必要がある事を聖書は教えています。放っておいても、実は大きくならないのです。実を結ばせるために、実を結ばない枝は刈り取られ、捨てられます。また実を結ぶ枝は、さらに良い多くの実を結…
恐れに打ち勝つ力
人は全てのことを予測し、正しく判断するのは不可能です。この予測できない事柄が生じてくる時、私達の内には恐れが生じてきます。人生の中には、目の前の状況が不確定で「絶対に大丈夫!」といえない時があります。そのような時、その不…
秋の特別講演会 聖書から読み解く絵画
まだまだ紅葉は先ですが、秋らしい季節になってきました。教会では明日の日曜日の午後から絵画の特別講演会を持ちます。絵画は聖書を題材にした絵が多い事は良く知られていますが、その画家の信仰についてはあまり知られていません。ゴッ…
信念を持って生きること
真理に生きようとするならば、時にこの世の基準とは異なった歩みをしなければなりません。自分の信仰を守るために、他の人が勧めてくる事を拒否したり断ったりしなくてはならない時があります。断られた側にとっては良い気分はしませんが…
ハロハロタイム🎵
こんにちは。朝晩はすっかり秋らしくなってきましたね。 今月もオープンチャーチがにぎやかに行われました! 久しぶりの友達が4人もきれくれました。 お話では、イエス様はみんなの道しるべになってくれます、ということを、道路標識…